+ Art Information

2009 年 8 月 18 日

陶芸家に知識は重要か?

カテゴリー: 真右ェ門窯の日常 — hiro @ 1:47 AM

これは難しい話だ。

知識を蓄えることで、前例主義になってしまったら作家としてはむしろ害になる。

無いほうがましだ。

しかし「閃きの呼び水」としては有効だろう。どんなアイデアも十分な知識がなければ生まれにくい。

結局その知識を生かすも殺すも本人次第なんだと思う。

だからそういう意味では惑わされなければ、知識は多くあればあるほどいいのだと強く思う。

コメントはまだありません »

コメントはまだありません。

このコメント欄の RSS フィード トラックバック URL

コメントをどうぞ

Powered by WordPress