+ Art Information

2009 年 6 月 9 日

焼き物の景色とは?

カテゴリー: 真右ェ門窯の日常 — hiro @ 9:22 PM

景色とは当初から意図したものではなく、偶然窯の中で生じた模様のことをいいます。 

釉の流れや貫入、焼き景色など、これは人間の意のままにならないもので、日本人は「自然」の領域に入るものとして、

「景色」という自然を指す言葉が使われてきました。

日本人はこの自然の力に対して深い畏敬の念をもってきたようです。

真右エ門の作品にも偶然景色があらわれることがあります。

焼き物の世界は人の手が届かないことがある深い世界です。

2009 年 6 月 8 日

「玄(くろ)」とは

カテゴリー: 真右ェ門窯の日常 — hiro @ 9:22 PM

中国には四季を表すのに、青春・朱家・白秋・玄冬という言葉があります。

その中で、老子によれば、玄冬の「玄」とは黒いなかにかすかな赤みがさしていて、

そこからまた命がはじまる、いわゆるブラックホールみたいなものだそうです。

まっ暗闇とは違う、深く艶やかな黒だそうです。

真右ェ門も最近この黒の魅力にとりつかれ、茶碗をはじめとする様々な黒の作品を

つくっています。黒は勉強すればするほど、深い世界ですね。

2009 年 6 月 2 日

月白草花紋香炉

カテゴリー: 焼物の話「新作」 — hiro @ 8:55 AM

やわらかい輪郭線の香炉に真右ェ門が自然の中に分け入り写生した草花を

月白釉で施した愛らしさを感じる作品でございます。

月白草花紋香炉
月白草花紋香炉
« 新しい投稿

Powered by WordPress